2014年7月9日水曜日

7月9日 社会保険算定基礎届 助成金に関する注意点

福岡・久留米ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

7月9日水曜日。顧問先訪問・役所めぐりの2日間でした。昨日は1日中、車で顧問先を訪問し、社会保険算定基礎届関係の打ち合わせでした。また、「特殊な」労働保険年度更新申告・納付のために、顧問先の方と一緒に労働基準監督署を訪問し、手続きを行いました。結果的に無事うまくいったので、よかったです。


※今日は久々に外食で、福岡合同庁舎本館地下の喫茶店でランチ(ドライカレー大盛り+アイスコーヒー)(520円+100円)でした。

今日は西鉄電車で顧問先を訪問し、社会保険算定基礎届の手続き関係対応でした。社労士にとって、定例行事ですから、淡々と終わらせたいと思います。その後、久しぶりに福岡労働局助成金センターに行きました。実は、久しぶりの助成金関係の仕事での訪問だったりします。

助成金は、リーフレットやネット等では「いいこと」を書いてますが、実は一筋縄では行きません。。。ある意味、助成金は「両刃の剣」で、良い面もあれば悪い面もあります。

私自身、助成金だけの手続依頼はお断りしています。助成金は貰ってからの調査などが多く、実際調査がらみのトラブルが、会社・社労士ともに多いのも事実です。

また、助成金は申請すればすぐ貰えるわけではなく、一般的に「計画申請→一定時期経過後→支給申請→数カ月後入金」の流れで、どんなに速くても、計画申請してから半年後~が一般的です。

助成金は、下記の点を注意した上で申請することをオススメします。

ポイント1「人を雇って、雇用保険に入れる事」

ポイント2「賃金台帳・労働者名簿・出勤簿(タイムカード)・就業規則がしっかり整備されている事」

ポイント3「賃金台帳と各帳簿、通帳がつじつまが合っている事」

ポイント4「助成金受給後の調査の事まで考えて支給申請する事」


以上の点を理解した上で、助成金を申請することをオススメします。なお助成金を貰うために、社内体制を歪ませてまで申請するのは、オススメしません。



写真は今日の夕食で、ささみフライ・クリームシチューリメイク・コロッケ・トマト・なすとオクラの煮物です。久々の晩酌で、ささみフライがおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野でした。

※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿