2018年1月28日日曜日

1月28日 10周年を迎えた社労士自主勉強会サークル・福岡SSRにて、勉強会・懇親会を行いました。

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(主に会社側の視点で、労使間の建設的な信頼関係構築を目指し、企業の継続・繁栄のお手伝いをする、ぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。
 
1月28日 10周年を迎えた社労士自主勉強会サークル・福岡SSRにて、勉強会・懇親会を行いました。

1月28日日曜日。昨日土曜日は、私が会長をしている社労士自主勉強会サークル・福岡SSRの勉強会でした。社労士自主勉強会活動も、おかげさまで10年目を迎えました。私自身、長く継続出来て嬉しく思います。

なお福岡SSRを始めたきっかけは、社労士40周年事業として福岡県社労士会主宰で天神界隈をパレードをした帰りの懇親会で、若手社労士で「自主勉強会をやろう!」と盛り上がったのがきっかけだったりします。

今回の勉強会は前半と後半に分かれ、前半はグループディスカッション(論議)を行いました。テーマは、中原正晴先生作成の死傷病報告労災手続きに関してでした。なかなか鋭いテーマで、実務に役立つディスカッション(論議)が出来たと思います。

後半はメンバー持ち回りで行う講義で、今回の講義内容は、保険代理店の社長であり社労士である田崎創先生による「社労士が知って欲しい保険の知識」でした。

内容は、法人保険の仕組み上乗せ労災についてで、特に上乗せ労災については、社労士として実務に役立つ内容で、まさに「目からウロコ」でした。今後は顧問先に上乗せ労災加入を勧めるだけでなく、使用者賠償責任補償雇用慣行賠償責任補償上乗せ労災の「中身」についても、社労士として確認・指導したいと思います。

今後も社労士自主勉強会サークル・福岡SSRでは、年3~4回のペース(頻度)で勉強会を行っていきます。次回は、5月頃に開催する予定です。


写真は、自家製ソースカツ丼・味噌汁等です。

以上、福岡・久留米ぶっちゃけ社労士(主に会社側の視点で、労使間の建設的な信頼関係構築を目指し、企業の継続・繁栄のお手伝いをする、ぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用・労務管理・労働トラブル対応の町医者 吉野でした。

※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。 福岡 久留米 採用と労務管理、労働トラブル対応の町医者 社会保険労務士 吉野正人 移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com

ただし労働者側の相談も可能ですが、当事務所は会社側の相談が得意ですので、ご了承願います。 なお労働者の相談は、下記リンクの社会保険労務士をオススメします。








読者登録してね

0 件のコメント:

コメントを投稿