2016年5月8日日曜日

5月8日 三菱自動車燃料偽装問題から信頼関係を考える

福岡・久留米ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

三菱自動車燃料偽装問題から信頼関係を考える

5月8日日曜日。今日で実質のゴールデンウィークが終わりますが、私自身は自営業なので半分休み半分仕事状態でした。今日は、三菱自動車の燃料偽装問題について気になる記事がありました。

今度こそ潰れるかも…客足途絶えた三菱自販売店
読売新聞2016年05月03日 08時47分

 三菱自動車による軽乗用車の燃費偽装問題は、問題が発覚した4車種を売っていた全国の販売店にも深刻な影響を及ぼしている。

 三菱自が補償の具体策を明示していないことも、顧客対応を難しくしている。

 ◆「潰れるかも」

 「今度こそ店が潰れるかもしれない。潰れなくても、相当数のお客さんが離れていくだろう」。中部地方の三菱自系列の販売店の店長は、暗い表情で話した。燃費偽装問題が発覚した4月20日には、軽乗用車「eKワゴン」を店頭から急きょ撤去し、現在はミニバン1車種のみを展示している。

 客足の途絶えた店内は閑散とし、顧客からは「eKワゴンに乗っているが、どうしたらいいのか」「(三菱自の)普通車に乗っているが問題はないのか」などの電話が相次いでいる。「三菱の車にしなくてよかった」という厳しい声も寄せられたという。

※引用終わり。

この記事を読んで私は、「また、してしまったか。。。」と思いました。三菱自動車の不祥事は、今回が初めてではありません。2000年に大規模なリコール隠し・2004年に品質欠陥問題に伴うデータ隠しと立て続けに不祥事が続きました。それに伴い、ダイムラー・クライスラー(現ダイムラー)から支援を打ち切られてしまい、深刻な経営危機に陥ったようです。

その後、天下の三菱財閥である三菱自動車は、三菱グループ等の支援を得て再建を図り、現在に至っています。中小企業はもちろん、普通の独立系大企業ならば、倒産していてもおかしくない状況だったと私は思います。

今回の記事における燃料偽装問題は、過去の醜態を上回るような失態であると私は思います。今回こそ顧客との信頼関係は、改善されずに再度不祥事を起こした点から、根底から崩れたと私は思います。そして今回の失態は、社内における報告・連絡・相談が出来ない実態のような気がしてなりません。いわゆる大企業に多い、「風通しの悪い」企業体質のように思えます。

私自身、最初の会社は大企業に働いていました。良い面もありましたが、中間管理職が自己保身に走り、問題点をウヤムヤにして揉み消す傾向があったのを覚えています。しかし中間管理汚職が消しきれないクレームや不祥事が経営者レベルに到達した時は、今回の記事のような「取り返しの付かない事態」になる事が多いと思います。

労働トラブルにおいても、出先の営業所長・店長等管理職等中間管理職が、本社人事部・経営者へ報告・連絡・相談しやすい体制にすることが大切だと思います。その為にも、今後は下記のような対処が必要だと思います。

・事故・トラブル・失敗等発生自体の責任は、労働者個人を追求するのではなく「会社」「経営者」自体の責任として考える。

・評価すべきは、事故・トラブル・失敗等発生後における労働者の初期対応・対処評価する。

・労働者が事故・トラブル・失敗等を報告・連絡・相談したことは高く評価し、事故・トラブル・失敗等を報告しなかったこと・ウソをついたことに対しては厳しく懲戒処分等を行う。


以上のような対処が、中小企業においても必要であり、就業規則の懲戒処分に追記した方が良いと私は思います。



写真は今日の昼食で、自宅にて自家製エビピラフです。

以上、福岡・久留米ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用・労務管理・労働トラブル対応の町医者 吉野でした。

※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理、労働トラブル対応の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com

ただし会社側の相談のみであり、労働者からの相談は対応していませんので、ご了承願います。
なお労働者の相談は、下記リンクの社会保険労務士をオススメします。
社会保険労務士おくむらおふぃす


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿