2015年10月30日金曜日

10月30日 久しぶりの社会保険労務士会研修 事業拡大より事業継続

福岡・久留米ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

10月30日 久しぶりの社会保険労務士会研修 事業拡大より事業継続

10月30日金曜日。今日は、昼から久しぶりに福岡県社会保険労務士会の研修に参加しました。今回は、社労士業界で「有名な先生」4人による事務所経営に関するセミナーでした。

その中で今回は、特に全国的に有名な名南経営の大津章敬先生からは、マイナンバー制度に伴う社労士業界の大きな変動と労働力人口減少への対応に関する講義は非常に参考になりました。

私自身、今後の社労士は、社会保険等手続きから相談・コンサル的な専門家へと移行していくと思っています。私自身も、採用と労務管理、労働トラブル対応の町医者として社労士業を営んでいますが、私の考えと共感する講義であり非常に良かったと私は思います。

なお他の先生に関しては、セミナーの仕方などで参考にはなったものの、いわゆる事業拡大系のマーケティング・経営手法が主で、私とは考えが異なり共感できませんでした。。。

また、労働者と経営者のワーキンググループで就業規則を作るという先生の講義についても、使える企業が「限定的」であり、私の事務所方針とは「異なる内容」でした。多くの会社で、労使協働の「綺麗事」で就業規則は作れない会社の事情があると、私は思います。以上の点で、私は共感できませんでした。。。

社労士事務所経営もそうですが、今後の中小企業は事業拡大より事業継続であると私は思っています。会社の規模は、会社それぞれに「適正な規模」があると、私は思います。拡大すれば良いとは限らないと私は思います。その為には、粗利益の黒字継続が大切だと私は思っています。

今後、私自身、今回のセミナーにおいて共感できたこと学んだことを、中小企業の採用と労務管理へ活かしたいと思います。



写真は今日の夕食で久しぶりにすき焼きでした。

以上、福岡・久留米ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用・労務管理・労働トラブル対応の町医者 吉野でした。

※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理、労働トラブル対応の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


労働問題 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿