2014年4月22日火曜日

4月22日 子供の勉強 残業代?ホワイトカラーエグゼンプション再検討?

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

4月22日火曜日。先週・先々週と相談等で外回りが多かったんですが、先週末から事務所に引きこもりっぱなしです(^_^;)。夜からは、娘(中2)・息子(小3)の勉強を見ながら夕食でした。自営になってから、家族と一緒に過ごす時間が増えてよかったと思うこの頃です。


※昼食は、自宅でワンプレートランチ(めざし・卵焼き・たけのこ煮物・がんもブロッコリー)でした。

今日は残業手当に関する気になる記事がありました。

※朝日新聞より引用

「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ

朝日新聞2014年4月22日08時01分

 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。

 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。

 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

 いまは部長級などの上級管理職や研究者などの一部専門職に限って、企業が労働時間にかかわらず賃金を一定にして残業代を払わないことが認められている。今回の提言では、この「残業代ゼロ」の対象を広げるよう求める。

 対象として、年収が1千万円以上など高収入の社員のほか、高収入でなくても労働組合との合意で認められた社員を検討する。いずれも社員本人の同意を前提にするという。また、当初は従業員の過半数が入る労組がある企業に限り、新入社員などは対象から外す。

※朝日新聞より引用

いわゆる過去に持ち上がったホワイトカラーエグゼンプション(ホワイトカラー労働者(主に事務に従事する人々を指す職種・労働層)に対する労働法上の規制を緩和・適用免除すること、またはその制度。)を再度行おうとしているようです。

労働基準法自体が、そもそも昭和22年に出来た古い法律なので、製造業を基本に考えられています。他業種の現状には合っていないのが現実です。

いわゆるホワイトカラー労働者ブルーカラー労働者(現業系や技能系の職種で、業務内容が主に肉体労働が主体である者)と比較した時に、肉体の疲労度は大きく異なると思います。

ただ、ホワイトカラー労働者においても、精神的疲労度の高い業種もあり、一律に労働密度を比較するのは難しいのも現実です。

確かなのは、「法律は生き物」ですから、現在の労働基準法では会社も労働者にも矛盾する点が多く、歪みが出ているため見直さざるをえないと思います。今回の提言は、まさに労働トラブルになってる労働時間単価の問題です。けしからんで終わらせる内容では無いと思います。今後の動きを静観したいと思います。


写真は今日の夕食のメインで、鰹のたたき・新玉ねぎ丸ごとスープ・たけのことわかめの炊き合わせ・ソーセージとじゃがいものソテーです。鰹のたたきはもちろん、新玉ねぎ丸ごとスープがおいしかったです(^^)。


以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野でした。


※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村


人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県 ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿